【初心者必見!】サウナに通うようになって本当に必要だと思ったアイテム5選

サ活 整い サウナギア

2023/9/6

・より快適なサ活のための情報を集めている人
・他のサウナユーザーがどのような道具を使っているか知りたい人

筆者がサウナに通い出したのはここ1、2年の話です。

それまでは温泉にサウナがあればたまに入るくらいの利用頻度でした。そのため、サウナギア(サウナで利用する道具)は特に利用しておらず、サウナを楽しむ際は無心で時が過ぎるのを待っているだけでした。

しかし、様々なサウナ施設を訪れるようになり、次第にサウナギアに対するモチベーションも高まってきました。

そんな私がおすすめする、サウナにあれば充実度上がること間違いなしなサウナギアを紹介します。

サ活におすすめなサウナギア5選

今回紹介するギアは、マストアイテムからシーンに応じて用意した方がいいギアまで幅広く集めてみました。

  • サウナハット
  • サウナマット
  • ととのい椅子
  • サウナポンチョ
  • タープ

サウナハット

サウナハット

サウナの充実度を間違いなく高めてくれるギアの一つである「サウナハット」。

よく知られている効果として「のぼせ防止」や「髪・頭皮へのダメージ抑制」があります。

これだけでも利用する理由としては十分なのですが、私自身が実際に利用してみて感じたメリットをご紹介します。

周りの視線が気にならなくなる

温泉についているサウナは多くの方が利用します。狭い室内で多くの人が利用している場合、距離が近くなってしまい、他の利用者の視線が気になることが多くありました。

そんな時にサウナハットを被っていると視界が遮られるため、周りの視線を気にせずサウナを堪能できるようになります。

様々なデザインがあるので個性を出せる

近年では様々なサウナハットが発売されており、素材やデザインなど多岐に渡ります。

お気に入りのサウナハットを見つけて、ファッショナブルにサウナに入るのも楽しみの一つではないでしょうか。

サウナマット

サウナマット

「サウナマット」とはサウナ内に持ち込むマットのことで、暑くなった床や椅子から体を守る役割があります。

最近の温泉やサウナ施設では、自由に利用できるサウナマットを用意している場所もあるので、試しに利用してみるのも良いと思います。

ととのい椅子

ととのい椅子

サウナで整う際にあると充実度が大きく違ってくるのが「ととのい椅子」です。

ここでのととのい椅子は「インフィニティチェア」等のリクライニングチェアを指します。

温泉施設によって用意の有無は別れるのですが、整う際に背もたれが倒せるのと倒せないのでは満足度が大きく変わってきます。

サウナポンチョ

サウナポンチョ

主にアウトドアサウナの利用シーンで使われているのが「サウナポンチョ」です。

秋冬シーズンでは、外気浴中に体が冷えすぎてしまい、満足度が下がってしまうケースがあります。

その際活躍するのがサウナポンチョで、防寒や優れた吸水性で体が冷えすぎてしまうのを防いでくれます。

これからのシーズンでは着用するのとしないのとでは満足度に大きく差が出てくるので、アウトドアサウナを楽しむ際はぜひ利用してみてください。

タープ

タープ

こちらもアウトドアサウナ実施時に用意しておきたいギアです。

主に夏場での外での外気浴時にあると日差しが直接当たるのを防いでくれるため、快適なととのいを楽しめます。

そのほか、突然の雨からも身を守ってくれるので、設置をおすすめしたいギアの一つです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?サウナギアも様々な種類があり、利用シーンによって用意したいギアも異なってきます。

シーズンや利用場所にあわせたサウナギアを用意し、充実したサ活をお楽しみください!

▼湘南プライベートサウナ

江ノ島のすぐ近く、鵠沼海岸で利用できるサウナサービスです。 「湘南の海で、最高の仲間と最高の思い出を。」をメッセージに、湘南の海、大空、富士山と自然に囲まれた場所でテントサウナを利用可能です。

サウナイキタイ
https://sauna-ikitai.com/saunas/45920
公式サイト
https://shonan-private-sauna.com/
instagram
https://www.instagram.com/shonanprivatesauna/

\キャンペーン中!湘南プライベートサウナで最高の整い体験をしよう!/